サーキュラーエコノミー・ビジネスモデル・パターンカード

(全40パターン)

  • HOME
  • サーキュラーエコノミー・ビジネスモデル・パターンカード(全40パターン)

サーキュラーエコノミー・ビジネスモデル・パターンカード(全40パターン)

サーキュラー・エコノミーにおけるビジネスモデル形成を
スムーズに進めるためのパターンカード

製品、素材、資源の価値を可能な限り長く保全・維持し、廃棄物の発生を最小限化する経済システム、サーキュラー・エコノミーにおけるビジネスモデルをシステマティックに設計するパターンカード全40種です。

パターンカードサンプル

No.C1 製品リユース
「製品リユース」の目標は、製品を捨てたり解体する代わりに本来の用途で再利用できるようにすることです。リユースは循環を実現するための最も環境に優しい手段の一つです。製品リユースでは、実質的に製品を新規製造するための労力、原材料、資金、エネルギーを節約し、同時に環境に負の影響をもたらす廃棄物(例:二酸化炭素や有毒物質)の余計な排出を防ぎます。

No.I3 スマート化によるトレーサビリティ
「スマート化によるトレーサビリティ」では、資産をスマート化しネットワーク接続することで、販売後の製品や部材の位置や状態を監視したり、利用状況を把握できるようにします。スマート資産、認証技術およびIoTデバイスのエリア内での相互接続性の向上とセンサー技術によって透明性が生み出され、トレーサビリティやモニタリングの実現が簡単になり、データに基づく意思決定が可能になります。それによって、修理メンテナンスのようなパターンが簡単になり、製品寿命を終えた製品の回収を実現できるようになります。

No.M6 ダイナミック・プライシング
「ダイナミック・プライシング」は、製品やサービスの価格設定を柔軟に変更する価格管理手法です。需要や競争状況に柔軟に対応することで、不要な在庫を減らし、廃棄を防げます。このパターンを実現するためには、深い製品知識と優れたデータ処理能力が要求されます。このパターンにより、製品の利用効率を最適化し無駄を防ぐことができます。

こうしたパターンカードを用いることで、ビジネスモデル創造のためのアイデア出しの作業、社内でのブレストによる合意形成のプロセスをよりスムーズに進めることができます。

カードについてのお問合せはこちら

資料ダウンロード 資料ダウンロード