【在日米国商工会議所×JSNC連携イベント開催報告】「Innovations Reshaping Nuclear Power」が開催されました
6月21日にTokyo Innovation Base(東京イノベーションベース、TIB:Tokyo SusHi Tech Square 2F)で在日米国商工会議所×JSNCとの共催にて「Tokyo Event!Innovations Reshaping Nuclear Power」が開催されました。
今回のイベントでは、Anthropocene InstituteチーフサイエンティストのFrank Hiroshi Ling博士、及び京都フュージョニアリング共同創業者兼チーフストラテジストの武田秀太郎博士、EX-Fusionチーフレベニューオフィサーの増田 晃一氏、ZettaJoule, Inc共同創業者兼CEOのMitsuoShimofuji氏を講師に迎え、核融合の最新動向について、社会実装を⽬指すスタートアップ企業各社に解説頂きました。





当日は悪天候にもかかわらず多くの皆様にご参加いただき、講演後のQ&Aやネットワーキング・セッションにおいても活発な意見交換が行われました。ご参加頂いた皆様ありがとうございました。
【実施詳細】
- 日時 :
- 2024年6月21日(金)15:30~17:30
- 会場 :
- Tokyo Innovation Base(東京イノベーションベース、TIB)
- 主催 :
- 北カリフォルニア・ジャパンソサエティ(JSNC:Japan Society of Northern California)、在日米国商工会議所(American Chamber of Commerce in Japan)
Japan Society of Northern California(北カリフォルニア・ジャパンソサイエティ) について
シリコンバレーに所在するJapan Society of Northern Californiaは、1905年(明治38年)に設立された、米国の民間非営利団体(NPO)です。
日米間の相互理解、友好関係をグラスルーツで推進することをそのミッションとしており、文化・芸術・歴史、またビジネス・テクノロジーなど広範なテーマに関するイベントやネットワーキングの機会を提供しています。
-
【JSNC活動報告】JSNC Board Tripに関するJSNC President Steve Pollockのメッセージ
-
【在日米国商工会議所×JSNC連携イベント開催報告】「Japan Market Entry: The US Healthtech Startup Journey」が開催されました
-
【開催報告】「US-Japan Healthcare Connection Executive Symposium 2025 ~AIと科学が切り拓く未来の医療~
-
【JSNC開催報告】2025 Japan – U.S. Innovation Awards シンポジウムを開催しました
-
【JSNCイベント】米Waymo、チームラボなど、日米有力スタートアップ幹部が登壇! ~2025 Japan–U.S. Innovation Awardsシンポジウム(7月17日開催)~
-
【JSNCイベント開催報告】「シリコンバレー最前線・AIで変わる日本企業のビジネス戦略」が開催されました
-
【JSNCイベント】シリコンバレー最前線・AIで変わる日本企業のビジネス戦略(5月19日開催)
-
【TMIP×JSNC連携イベント開催報告】「2025年シリコンバレー最新潮流:AI・ベンチャー投資・政治の交差点」が開催されました
-
【TMIP/JSNC連携イベント】2025年シリコンバレー最新潮流:AI・ベンチャー投資・政治の交差点(3月28日開催)
-
【JSNC無料ウェビナー】The Politics of Steel: Nippon Steel’s Fight to Acquire U.S. Steel(2月21日開催)


