【在日米国商工会議所×JSNC連携イベント開催報告】「Understanding the Impact of the US Presidential Election on Healthcare Policy and Global Business」が開催されました
11月12日にセールスフォース・ジャパン東京オフィス(千代田区)で在日米国商工会議所×JSNCとの共催にて「Understanding the Impact of the US Presidential Election on Healthcare Policy and Global Business」が開催されました。
今回のイベントでは、パネラーとしてDeloitte Consutling社PrincipalのGlenn Snyder氏、Wilson Sonsini Goodrich & RosatiのPartnerであるSeth Flaums氏、モデレーターとしてAmerican Chamber of Commerce in Japan (ACCJ)のMakoto (Mark) D.Kawai氏を迎え、先日の米国大統領選挙の結果がヘルスケア業界の政策及びグローバルビジネスに与える影響について、パネルディスカッション形式で解説頂きました。
当日は早朝より多くの皆様にご参加いただき、パネルディスカッション後のQ&Aやネットワーキング・セッションにおいても活発な意見交換が行われました。ご参加頂いた皆様ありがとうございました。
【実施詳細】
- 日時 :
- 2024年11月12日(火)8:00~9:30
- 会場 :
- セールスフォース・ジャパン東京オフィス
- 共催 :
- 北カリフォルニア・ジャパンソサエティ(JSNC:Japan Society of Northern California)、在日米国商工会議所(American Chamber of Commerce in Japan)
Japan Society of Northern California(北カリフォルニア・ジャパンソサイエティ) について
シリコンバレーに所在するJapan Society of Northern Californiaは、1905年(明治38年)に設立された、米国の民間非営利団体(NPO)です。
日米間の相互理解、友好関係をグラスルーツで推進することをそのミッションとしており、文化・芸術・歴史、またビジネス・テクノロジーなど広範なテーマに関するイベントやネットワーキングの機会を提供しています。
-
【TMIP/JSNC連携イベント】2025年シリコンバレー最新潮流:AI・ベンチャー投資・政治の交差点(3月28日開催)
-
【JSNC無料ウェビナー】The Politics of Steel: Nippon Steel’s Fight to Acquire U.S. Steel(2月21日開催)
-
新年のご挨拶
-
【JSNCイベント開催報告】「人工知能(AI)と無形資産(IA)の活用のための新たな協業のエコシステム」ラウンドテーブル・シンポジウムが開催されました
-
【開催報告】「Japan Healthcare Week」Building a Transpacific Healthcare Ecosystem~太平洋を越えたヘルスケアエコシステムの日米共創~が開催されました
-
【在日米国商工会議所×JSNC連携イベント開催報告】「Understanding the Impact of the US Presidential Election on Healthcare Policy and Global Business」が開催されました
-
【開催報告】「2024 U.S.-Japan Healthcare Connection」Building a Transpacific Healthcare Ecosystem~太平洋を越えたヘルスケアエコシステムの日米共創~が開催されました
-
【JSNC無料ウェビナー】Crossing Borders: Challenges and Opportunities for Healthtech Startups Entering Japan and the US(10月24日開催)
-
【JSNC開催報告】2024 Japan – U.S. Innovation Awards シンポジウムを開催しました
-
【在日米国大使館イノベーション・レセプション開催報告】米国大使館に主催頂き駐日米国大使公邸にてレセプションパーティーを開催頂きました