11月18日開催【オンライン・無料】海外先進100社のDXアプローチ紹介セミナー ~既存事業の「強化」と「破壊」を 両立するDX実践法~
真のDXとは、既存事業を強化と新たな新事業の創造である。しかしこの二つの間には大きな隔たりがあり、同時に進めることは大きな困難を伴います。
この問題について欧州をはじめとするDX先進企業100社のキーマンへのインタビューをもとに成功アプローチをまとめた書籍「DXナビゲーター(原タイトル:Digital Transformer’s Dilemma)」の監訳者で海外のイノベーション手法の日本導入と大企業向けのイノベーション支援を専門とする、株式会社マキシマイズの代表取締役 渡邊哲が、DX先進企業の経験をもとにフレームワーク化した“DX実践方法”及び“先進取り組み例”を紹介し、各企業でDXプロジェクトを推進するうえでの課題や解決策について幅広い視点で考察します
【実施詳細】
▼日時
11月18日(木) 16:00~17:00
※当セミナーはオンラインにて実施いたします。
▼おすすめの参加者
1.企業経営者及びマネジメント層の方
2.組織の企画部門などDX、新規事業の創造に取り組まれている方
3.新事業創造の仕組みづくりに興味のある
▼タイムスケジュール
16:00〜16:05 オープニング
16:05〜16:50 海外先進100社のDXアプローチ紹介
16:50〜17:00 Q&Aコーナー
▼参加費
無料
▼参加方法
下記URLよりエントリーいただいた方に、Zoom会議室のURLをご連絡いたします。開始時間になりましたら、ご参加下さい。
【申し込みページ】(締切11月18日(木)15:00)
https://innovation20211118.peatix.com/
▼スピーカー
渡邊 哲
株式会社マキシマイズ代表取締役
Japan Society of Northern California 日本事務所代表
早稲田大学 非常勤講師
海外の有力IT やイノベーション手法の日本導入と大企業向けのイノベーション支援を専門とする。特に海外ベンチャー企業と日本の大手企業との連携による新規事業創出に強みを持つ。三菱商事、シリコンバレーでのベンチャー投資業務等を経て現職。欧州で開発された大企業向けビジネスモデル・イノベーション手法の国内向け導入、イノベーションを切り口としたシリコンバレーと日本のイノベーション・コミュニティ運営など、日本のイノベーションを促進するための活動を展開中。東京大学工学部卒。米国Yale 大学院修了。共訳監訳書に『アントレプレナーの教科書』、『ビジネスモデル・ナビゲーター』、『イノベーションの攻略書』、『DXナビゲーター』(いずれも翔泳社)。
▼株式会社マキシマイズ紹介
海外のイノベーション手法の導入専門企業。国内企業のイノベーション力強化を目的に、主に欧州のイノベーション手法を国内へ普及や、海外先進ITの調査や国内導入を支援。イノベーションを切り口にシリコンバレーの最新情報の発信と人的ネットワーク構築を行う米国NPO法人、Japan Society of Northern Californiaの日本での活動を支援。
-
【JSNC開催報告】2024 Japan – U.S. Innovation Awards シンポジウムを開催しました
-
【在日米国大使館イノベーション・レセプション開催報告】米国大使館に主催頂き駐日米国大使公邸にてレセプションパーティーを開催頂きました
-
【在日米国商工会議所×JSNC連携イベント開催報告】「Innovations Reshaping Nuclear Power」が開催されました
-
【6/21(金)15時半開催】「Innovations Reshaping Nuclear Power」(在日米国商工会議所×JSNC連携企画)
-
【JSNC/TMIP連携イベント開催報告】「半導体クラスターと半導体製造のエコノミクス:インテルやTSMCなどの成功企業からの学び」が開催されました
-
【6月24日 オンライン・無料】~サーキュラー・エコノミーにおけるビジネスモデルを創造する~「サーキュラー・ナビゲーター」紹介セミナー
-
【イノベーション人材育成】欧州大企業の採用するプロセスベースの新ビジネス創出手法のご紹介(6月10日開催)
-
【5/28(火)18時開催】「半導体クラスターと半導体製造のエコノミクス:インテルやTSMCなどの成功企業からの学び」(TMIP×JSNC連携企画)
-
【JSNC告知】2024 Japan – U.S. Innovation Awardsの応募者を募集しています
-
「大丸有まちづくり協議会シンポジウムFACE 2023」の開催レポートが公開されました