【6/21(金)15時半開催】「Innovations Reshaping Nuclear Power」(在日米国商工会議所×JSNC連携企画)
弊社シニアパートナーの渡邊がボードメンバー及び日本事務所代表を務める北カリフォルニア・ジャパンソサエティ(JSNC:Japan Society of Northern California)では、在日米国商工会議所と連携して、核融合エネルギーの最新動向に関するイベントをTokyo Innovation Base(東京イノベーションベース、TIB:Tokyo SusHi Tech Square 2F)にて実施します。
本イベントでは、Anthropocene InstituteチーフサイエンティストのFrank Hiroshi Ling博士、及び京都フュージョニアリング共同創業者兼チーフストラテジストの武田 秀太郎博士、EX-Fusionチーフレベニューオフィサーの増田 晃一氏、ZettaJoule, Inc共同創業者兼CEOのMitsuo Shimofuji氏を講師に迎え、核融合の最新動向について、社会実装を⽬指すスタートアップ企業各社に解説頂きます。
(本セミナーは英語での講演となります)
セミナーに関する詳細は下記よりご確認ください。
https://www.usajapan.org/event/innovations-reshaping-nuclear-power/
【日時・申込】
- 日時 :
- 2024年6月21日(金)15:30~17:30
- 場所:
-
Tokyo Innovation Base(東京イノベーションベース、TIB)
東京都千代田区丸の内3丁目8−3 2F SusHi Tech Square - 参加費 :
- 無料(事前申し込み必須)
- 言語 :
- 英語
- 申込/詳細 :
- こちらからお申込みください(外部サイトへ遷移します)
-
【TMIP×JSNC連携イベント開催報告】「2025年シリコンバレー最新潮流:AI・ベンチャー投資・政治の交差点」が開催されました
-
【TMIP/JSNC連携イベント】2025年シリコンバレー最新潮流:AI・ベンチャー投資・政治の交差点(3月28日開催)
-
【JSNC無料ウェビナー】The Politics of Steel: Nippon Steel’s Fight to Acquire U.S. Steel(2月21日開催)
-
新年のご挨拶
-
【JSNCイベント開催報告】「人工知能(AI)と無形資産(IA)の活用のための新たな協業のエコシステム」ラウンドテーブル・シンポジウムが開催されました
-
【開催報告】「Japan Healthcare Week」Building a Transpacific Healthcare Ecosystem~太平洋を越えたヘルスケアエコシステムの日米共創~が開催されました
-
【在日米国商工会議所×JSNC連携イベント開催報告】「Understanding the Impact of the US Presidential Election on Healthcare Policy and Global Business」が開催されました
-
【開催報告】「2024 U.S.-Japan Healthcare Connection」Building a Transpacific Healthcare Ecosystem~太平洋を越えたヘルスケアエコシステムの日米共創~が開催されました
-
【JSNC無料ウェビナー】Crossing Borders: Challenges and Opportunities for Healthtech Startups Entering Japan and the US(10月24日開催)
-
【JSNC開催報告】2024 Japan – U.S. Innovation Awards シンポジウムを開催しました