12月3日開催『イノベーションの攻略書』著者来日&刊行記念セミナー
12月3日(火)、『イノベーションの攻略書』の原著者、ダン・トマ氏と共訳者の渡邊 哲(株式会社マキシマイズ 代表取締役)による書籍刊行記念トークセッションを八重洲ブックセンターにて開催いたします。
欧州大企業のイノベーションプロセスの実践に実績をもつ、著者の話を直接聞く事のできる貴重な機会となっています。
ぜひご参加ください。
参加申し込みはこちらから
【実施概要】
日時 | 2019年12月3日 (火) 19:00~20:30(開場時間18:30) |
---|---|
会場 | 八重洲ブックセンター 本店 8F ギャラリー (東京都中央区八重洲2-5-1) |
参加費 | 税込1,100円 |
募集人員 | 50名(お申し込み先着順) ※満席後は、キャンセル受付を承ります。 |
参加申し込みはこちらから
『イノベーションの攻略書』概要はこちらから
【ダン・トマ氏プロフィール】
イノベーションの思想的リーダーであり、2018年に”Chartered Management Institute and The British Library”の賞を受賞した書籍「イノベーションの攻略書、翔泳社より2019年11月出版予定(原題:The Corporate Startup、2017年Vakmedien出版)」の著者である。キャリアの出発点は起業家であり、世界各国のスタートアップに関与してきた。「イノベーションの多くがスタートアップから生み出されるのは何故なのか?」という疑問を抱き、それ以降は企業イノベーションに注力している。
-
【JSNC無料ウェビナー】ヘルスケア領域でイノベーションに取り組む国内大手企業6社が登壇 ―U.S. – Japan ヘルスケアコネクション―(5月25日開催)
-
書籍『イノベーション・アカウンティング』レビュアー募集開始
~30名のレビュアーを一般公募~ -
5月27日 翔泳社ビズジン・アカデミー “事業開発に役立つ「DX版ビジネスモデル・ナビゲーター戦略構築ワークショップ」 参加申し込み受付中
-
【JSNC無料ウェビナー】隠れたイノベーション―日本企業が自社技術を活用したイノベーションによって市場を拡大するには―(5月10日開催)
-
東京大学・東京工業大学・早稲田大学の主幹するプラットフォーム『Greater Tokyo Innovation Ecosystem(GTIE:ジータイ)』へ協力機関として参画
-
4月23日 MBAオンラインキャンバスに登壇「事業開発に役立つ「ビジネスモデル・ナビゲーター」紹介セミナー」
-
2月25日開催(オンライン・無料) シリコンバレーで挑戦する日本人アントレプレナー【JSNC日本語セミナー】
-
3月9日開催【オンライン・無料】欧州大企業の採用するプロセスベースのビジネスモデル創出手法セミナー
-
1月19日 翔泳社ビズジン・アカデミー “事業開発に役立つ「DX版ビジネスモデル・ナビゲーター戦略構築ワークショップ」 参加申し込み受付中
-
【JSNCオンラインセミナー】 日本のDX(デジタルトランスフォーメーション):機会と課題(12月8日開催・無料)