8月3日開催 DXによるビジネスモデルの進化(MBAオンラインキャンバスセミナー)
弊社代表の渡邊が運営に関与するMBAオンラインキャンバスでは、DXに関するセミナーを開催いたします。
【イベント概要】
DX(デジタルトランスフォーメーション)とは、単なるデジタル化ではなく、「デジタル技術を活用したビジネスモデルの革新」である。今後、DXが進展することによって、モノやサービスの提供手段・方法が多様化し、それを支えるビジネスの重要性が高まるはずだ。その方向性は、「モノやサービスを取引する新たな場の創造」「モノやサービスの取引における非効率の解消」「モノやサービスの取引に対する需給の拡大」「モノやサービスの取引に付随する収益機会の拡張」の4つに大別される。本セッションでは、DXの基本概念と戦略的方向性を概観した上で、DX時代ならではのビジネスモデルを紹介するとともに、その実現に向けたアプローチを解説する。
【日時・申込】
- 日時 :
- 2022年8月3日 19:30-21:30
- テーマ :
- DXによるビジネスモデルの進化
- 参加費 :
- 無料(有料の運営応援チケットあり)
- スピーカー :
-
- 小野塚 征志 氏 |
- 株式会ローランド・ベルガー パートナー
スピーカー略歴
- 小野塚 征志 氏
- 株式会ローランド・ベルガー パートナー
慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科修了後、富士総合研究所、みずほ情報総研を経て、欧州系戦略コンサルティングファームのローランド・ベルガーに参画。 長期ビジョンや経営計画の作成、新規事業の開発、成長戦略やアライアンス戦略の策定、構造改革の推進などを通じてビジネスモデルの革新を支援。 内閣府「戦略的イノベーション創造プログラム スマート物流サービス 評価委員会」委員長、経済産業省「フィジカルインターネット実現会議」委員、経済産業省「Logitech分科会」常任委員、国土交通省「2020年代の総合物流施策大綱に関する検討会」構成員、経済同友会「先進技術による経営革新委員会 物流・生産分科会」ワーキンググループ委員、ソフトバンク 5Gコンソーシアム アドバイザーなどを歴任。 近著に『DXビジネスモデル -80事例に学ぶ利益を生み出す攻めの戦略』(インプレス)、『サプライウェブ -次世代の商流・物流プラットフォーム』(日経BP)、『ロジスティクス4.0 -物流の創造的革新』(日本経済新聞出版社)など。
-
【JSNC開催報告】2024 Japan – U.S. Innovation Awards シンポジウムを開催しました
-
【在日米国大使館イノベーション・レセプション開催報告】米国大使館に主催頂き駐日米国大使公邸にてレセプションパーティーを開催頂きました
-
【在日米国商工会議所×JSNC連携イベント開催報告】「Innovations Reshaping Nuclear Power」が開催されました
-
【6/21(金)15時半開催】「Innovations Reshaping Nuclear Power」(在日米国商工会議所×JSNC連携企画)
-
【JSNC/TMIP連携イベント開催報告】「半導体クラスターと半導体製造のエコノミクス:インテルやTSMCなどの成功企業からの学び」が開催されました
-
【6月24日 オンライン・無料】~サーキュラー・エコノミーにおけるビジネスモデルを創造する~「サーキュラー・ナビゲーター」紹介セミナー
-
【イノベーション人材育成】欧州大企業の採用するプロセスベースの新ビジネス創出手法のご紹介(6月10日開催)
-
【5/28(火)18時開催】「半導体クラスターと半導体製造のエコノミクス:インテルやTSMCなどの成功企業からの学び」(TMIP×JSNC連携企画)
-
【JSNC告知】2024 Japan – U.S. Innovation Awardsの応募者を募集しています
-
「大丸有まちづくり協議会シンポジウムFACE 2023」の開催レポートが公開されました