【JSNCニュース】北カリフォルニア・ジャパンソサエティの会長にスティーヴン・パーラック氏が就任
弊社代表の渡邊がボードメンバー及び日本事務所代表を務める北カリフォルニア・ジャパンソサエティ(JSNC)では、8月23日付で新たな会長としてスティーヴン・パーラック氏を選出しました。
パーラック氏は30年以上の公私に渡る異文化交流の経験を持ち、日米間の交流を促進する、北カリフォルニア・ジャパンソサエティの活動に長く携わってきました。2016年からは日本国内での活動を開始し、国内での活動の礎を築きました。
前会長の秋山隆英は副理事長に就任し引き続きJSNCの活動に関与いたします。
詳細は以下よりご確認ください。
https://www.usajapan.org/stephen-pollock-new-president-japan-society-of-northern-california/
スティーヴン・パーラック氏略歴

- スティーヴン・パーラック
日米間ビジネスの戦略アドバイザリー及び市場参入コンサルティングサービスを提供するTurnstone Venturesファウンダー。Mitsubishi International Corporationでキャリアをスタート、その後人材業界業界向けのソフトウェア会社WetFeetの共同創業として社長を務める。その後、日米のスタートアップ及び、NPO、大企業で多数の新事業の立上げを成功に導く。
スタンフォード大学経営大学院でMBAを取得、ハーバード大学で東アジア研究の博士号を取得。
-
【TMIP/JSNC連携イベント】2025年シリコンバレー最新潮流:AI・ベンチャー投資・政治の交差点(3月28日開催)
-
【JSNC無料ウェビナー】The Politics of Steel: Nippon Steel’s Fight to Acquire U.S. Steel(2月21日開催)
-
新年のご挨拶
-
【JSNCイベント開催報告】「人工知能(AI)と無形資産(IA)の活用のための新たな協業のエコシステム」ラウンドテーブル・シンポジウムが開催されました
-
【開催報告】「Japan Healthcare Week」Building a Transpacific Healthcare Ecosystem~太平洋を越えたヘルスケアエコシステムの日米共創~が開催されました
-
【在日米国商工会議所×JSNC連携イベント開催報告】「Understanding the Impact of the US Presidential Election on Healthcare Policy and Global Business」が開催されました
-
【開催報告】「2024 U.S.-Japan Healthcare Connection」Building a Transpacific Healthcare Ecosystem~太平洋を越えたヘルスケアエコシステムの日米共創~が開催されました
-
【JSNC無料ウェビナー】Crossing Borders: Challenges and Opportunities for Healthtech Startups Entering Japan and the US(10月24日開催)
-
【JSNC開催報告】2024 Japan – U.S. Innovation Awards シンポジウムを開催しました
-
【在日米国大使館イノベーション・レセプション開催報告】米国大使館に主催頂き駐日米国大使公邸にてレセプションパーティーを開催頂きました