【他団体イベントのご案内】Shibuya Startup Support主催
「クリエイティブナイト」のご紹介
「クリエイティブナイト」は、クリエイティブ、テクノロジー、イノベーションに焦点を当てた、ネットワーキングイベントです。
12月19日(月)にShibuya Startup Supportの主催にて「クリエイティブナイト」のキックオフイベントを以下の通り開催いたします。
当日はカリフォルニアより米国人クリエーターも来日する予定です。ご興味の方は是非ご参加ください。
【実施詳細】
- 日時 :
- 2022年12月19日月曜日 19:00~21:00
- 会場 :
- Portal Point Shibuya 7F https://portalpoint.jp/shibuya/
- 主催 :
- Shibuya Startup Support
- 言語・定員 :
- 英語
- 参加費 :
- 無料(事前申し込み必須)
Shibuya Startup Support について
渋谷区が中心となり、国内外のスタートアップビジネスを渋谷に招き、渋谷という街でともに成長していこうとする取り組みです。
渋谷でのビジネスの立ち上げや成長をサポートするコンシェルジュによるアドバイスやリソースへのアクセスを対面でご提供しています。また、地元のビジネスチャンスをご紹介することも可能です。
-
【TMIP/JSNC連携イベント】2025年シリコンバレー最新潮流:AI・ベンチャー投資・政治の交差点(3月28日開催)
-
【JSNC無料ウェビナー】The Politics of Steel: Nippon Steel’s Fight to Acquire U.S. Steel(2月21日開催)
-
新年のご挨拶
-
【JSNCイベント開催報告】「人工知能(AI)と無形資産(IA)の活用のための新たな協業のエコシステム」ラウンドテーブル・シンポジウムが開催されました
-
【開催報告】「Japan Healthcare Week」Building a Transpacific Healthcare Ecosystem~太平洋を越えたヘルスケアエコシステムの日米共創~が開催されました
-
【在日米国商工会議所×JSNC連携イベント開催報告】「Understanding the Impact of the US Presidential Election on Healthcare Policy and Global Business」が開催されました
-
【開催報告】「2024 U.S.-Japan Healthcare Connection」Building a Transpacific Healthcare Ecosystem~太平洋を越えたヘルスケアエコシステムの日米共創~が開催されました
-
【JSNC無料ウェビナー】Crossing Borders: Challenges and Opportunities for Healthtech Startups Entering Japan and the US(10月24日開催)
-
【JSNC開催報告】2024 Japan – U.S. Innovation Awards シンポジウムを開催しました
-
【在日米国大使館イノベーション・レセプション開催報告】米国大使館に主催頂き駐日米国大使公邸にてレセプションパーティーを開催頂きました