55種類のビジネスモデル・パターンカード:ソリューション・プロバイダー("BMI's 55 Pattern Cards: Solution Provider")

イノベーション

みなさんこんにちは。マキシマイズの渡邊です。今回も、既存事業を持つ大企業がシリコンバレーのスタートアップに負けない画期的な新規事業を創造するために、インダストリー4.0の一環としてスイスで開発された手法である『ビジネスモデル・ナビゲーター』開発元BMI Lab社のブログを皆さんにご紹介します(※BMIとはBusiness Model Innovation:ビジネスモデル・イノベーションの略です)。

今回のブログは「55種類のビジネスモデル・パターンカード:ソリューションプロバイダー("BMI's 55 Pattern Cards: Solution Provider")」についてのお話しです。世の中のすべてのビジネスモデルを55種類に類型化したパターンカードをもとに新たなビジネスアイデアを創造するアイデア創造法は、ビジネスモデル・ナビゲーター手法の大きな特徴の一つです。今回は55種類の中から、何等かの原因で普及が進んでいない製品やサービスの急激な普及を促す際によく利用されるパターンである、ソリューションプロバイダーに関するブログをご紹介します。ソリューションプロバイダーのビジネスモデルでは、ある製品やサービスを利用するときに顧客に発生する困りごとや面倒なこと(法規制、契約、付随作業など手間のかかる事や難しい事、等々)を製品やサービスの提供側であらかじめ解決してトータルパッケージとして提供する点が大きな特徴です。では本文をお楽しみください。

55種類のビジネスモデル・パターンカード:ソリューションプロバイダー("BMI's 55 Pattern Cards: Solution Provider")

2017年7月28日
55種類のビジネスモデル・パターンカード:ソリューションプロバイダー(BMI Lab社ウェブサイトのブログ記事を、同社の許可を得て翻訳、掲載しています)

パターンの説明
フルサービスのソリューション・プロバイダーは、特定ドメインを総合的にカバーする製品やサービスを一社で提供する。付随サービスを製品に追加することで、顧客からの売上を一社で享受できるのだ。 さらに、顧客との関係が緊密になるため、顧客の習慣やニーズについての優れた知見が得られる。こうして得た深い知識を、製品やサービスの改善に役立てることも可能である。このパターンを使った有名な事例に、ハードウェア、ソフトウェア、コンテンツを統合したApple社iTunesのビジネスモデルがある。

トリビア情報
実は気づいていないだけで、あなたの会社もソリューションプロバイダーのビジネスモデルを活用しているかもしれない。1886年に祖業を開始し、現代的な会社という意味では1951年に設立されたLantal Textiles AG社は、全世界の航空機、電車、バス、そしてエグゼクティブ用インテリア市場向けに、布地や周辺サービスを設計、生産、販売している。同社が長年にわたって事業を継続できている理由の1つは、1954年に航空市場に参入した際にソリューション・プロバイダーのビジネスモデルを採用したことである。

活用例
CEMEX社はグローバルな建築資材会社であり、世界中の顧客と地域社会に高品質の製品と安定したサービスを提供している。同社は、1906年にメキシコで設立された老舗企業である。低価格住宅の分野に参入したいと考えた同社は、BMI Lab社の支援を受け、ソリューション・プロバイダーの事業計画を考案した。具体的には、住宅建設に必要な資材だけでなく、必要とされる専門知識や資金サポートも提供することにしたのだ。最終的にソリューション・プロバイダーのビジネスモデルによって、低所得世帯向けの低価格住宅をわずか10,000ドルで提供可能となった。同社では現在、全世界の発展途上国で数十の建設プロジェクトを進めている。

【参考文献】
ソリューションプロバイダーのビジネスモデル活用の別の例として、B2B事業に長く携わってきた老舗企業がB2Cのソリューション・プロバイダーのビジネスモデルを考案し、新たな収益化の可能性を開拓した例を紹介している、こちらのブログも参照してほしい。


いかがでしたでしょうか。弊社では、ビジネスモデル・ナビゲーターを日本企業にも普及させるべく、ワークショップやプロジェクト支援など様々な支援サービスを提供しております。ご興味の方は是非お問い合わせください。
次回は、「イノベーションの力を解き放つ:イノベーションとは何か("Unleashing the power of innovation: What is innovation")」という、イノベーションの定義や特徴に関するブログ記事をご紹介予定です。

WRITER

株式会社マキシマイズ代表取締役
渡邊 哲(わたなべ さとる)
株式会社マキシマイズ シニアパートナー
Japan Society of Norithern California日本事務所代表
早稲田大学 非常勤講師

東京大学工学部卒。米国Yale大学院修了。海外の有力ITやイノベーション手法の日本導入を専門とする。特に海外ベンチャー企業と日本の大手企業や団体との連携による新規事業創出に強みを持つ。三菱商事、シリコンバレーでのベンチャー投資業務等を経て現職。ビジネスモデル・ナビゲーター手法の啓蒙活動をはじめ、日本のイノベーションを促進するための各種事業を展開中。
「アントレプレナーの教科書」「ビジネスモデル・ナビゲーター」「イノベーションの攻略書」「DXナビゲーター」「イノベーション・アカウンティング」を共訳/監訳。

関連記事一覧

資料ダウンロード 資料ダウンロード