10月18日開催【DXナビゲーターセミナー】既存事業の強化と新事業創出の両立というジレンマを打ち破るDX実践法(オンライン・無料)
海外先進100社のDX成功アプローチをご紹介
~既存事業の強化と新事業創出の両立というジレンマを打ち破るDX実践法~
欧州をはじめとするDX先進企業100社のキーマンへのインタビューをもとに成功アプローチをまとめた書籍「DXナビゲーター(原タイトル:Digital Transformer’s Dilemma)」の著者及び、海外のイノベーション手法の日本導入と大企業向けのイノベーション支援を専門とする、株式会社マキシマイズの代表取締役 渡邊哲より、DX先進企業の経験をもとにフレームワーク化した“DX実践方法”及び“先進取り組み例”を紹介し、各企業でDXプロジェクトを推進するうえでの課題や解決策について幅広い視点で考察する。
【実施概要】
▼日時
2021年10月18日 17:00~18:30 オンライン配信
▼申し込み/詳細
https://inspired-lab-1018.peatix.com/
▼参加費
無料
▼プログラム
【1】イントロダクション
Inspired.Lab事務局
【2】第1部「DXナビゲーター概要紹介(仮)」(録画・日本語字幕)
ザンクトガレン大学教授 経営戦略研究所長 カロリン・フランケンバーガー 氏
【3】第3部「DX先進企業に学ぶ、DX成功アプローチの実践例」
株式会社マキシマイズ 代表取締役 渡邊 哲
【4】質疑応答
ザンクトガレン大学教授 経営戦略研究所長 カロリン・フランケンバーガー 氏
QSIDデジタルアドバイザリー CEO マーカス・シュミット 氏
株式会社マキシマイズ 代表取締役 渡邊 哲
主催:Inspired,Lab
共催:株式会社マキシマイズ
-
【JSNC無料ウェビナー】ヘルスケア領域でイノベーションに取り組む国内大手企業6社が登壇 ―U.S. – Japan ヘルスケアコネクション―(5月25日開催)
-
書籍『イノベーション・アカウンティング』レビュアー募集開始
~30名のレビュアーを一般公募~ -
5月27日 翔泳社ビズジン・アカデミー “事業開発に役立つ「DX版ビジネスモデル・ナビゲーター戦略構築ワークショップ」 参加申し込み受付中
-
【JSNC無料ウェビナー】隠れたイノベーション―日本企業が自社技術を活用したイノベーションによって市場を拡大するには―(5月10日開催)
-
東京大学・東京工業大学・早稲田大学の主幹するプラットフォーム『Greater Tokyo Innovation Ecosystem(GTIE:ジータイ)』へ協力機関として参画
-
4月23日 MBAオンラインキャンバスに登壇「事業開発に役立つ「ビジネスモデル・ナビゲーター」紹介セミナー」
-
2月25日開催(オンライン・無料) シリコンバレーで挑戦する日本人アントレプレナー【JSNC日本語セミナー】
-
3月9日開催【オンライン・無料】欧州大企業の採用するプロセスベースのビジネスモデル創出手法セミナー
-
1月19日 翔泳社ビズジン・アカデミー “事業開発に役立つ「DX版ビジネスモデル・ナビゲーター戦略構築ワークショップ」 参加申し込み受付中
-
【JSNCオンラインセミナー】 日本のDX(デジタルトランスフォーメーション):機会と課題(12月8日開催・無料)